日曜日はあいにくの天気でした
初の岡山マラソンは成功に終わったのでしょうか?
まったく状況が分からないまま終わってしまいましたw
朝方から雨だったのもあり交通規制がかかる前に家を出発して
建部町というところにあるめだかの学校とやらのイベントに行ってましたw
地元の旭川に生息する淡水魚たちを紹介している水槽がいくつもあったりしましたが
子供たちはお絵かきやキャンドル作りしてきました
お姉ちゃんくらいの年になるとなんでも一人でできちゃいますが
妹ちゃんはすこーし書き書きしたら…
『お魚見る―』と水槽の方へ(^_^;)仕方ありませんが
雪だるまのキャンドル作りはしばらく待ちがありそうだったので順番待ちに記入だけして
外の屋台などで軽く昼ご飯を食べました
その頃になると小雨が降ったりやんだり…
マラソン大変だなと思っていたら実際はほとんど降ってなかったようです
FBなどでみんなのを見てましたがフル走る人は凄いわ(-_-;)
そんなこんなでキャンドル作りの順番が来ましたが
お姉ちゃんは雪だるま作る!妹ちゃんはまさかの来年の干支、サルを作る!って(^_^;)
結局妹ちゃんのはほぼ私が手を加えまくって作ったわけですが…
そのため途中の写真なんかも全くありませんw
できたのが
さ、サルに見えねーwww
せっかくのキャンドルなのに使うのもったいないって飾られましたw